はい、みなさんどうもこんにちわ!
cloverlogのナツ(@natsu_cloverlog)です!
contents
ジャンパーホックボタン 使い方と取り付け方法の解説
今回はジャンパーホックボタンを紹介したいと思います。
ジャンパーホックボタンとは何かというとボタンですね。笑
財布やコインケース、バックなど幅広く多くのものに使われているボタンです。
特にレザークラフトをしていると非常に多く使用します。
コンチョを取り付ける時もジャンパーホックボタンの部品を使って取り付けたりもします。
コンチョの取り付け方法は別の記事で紹介しています。
また他のボタンの種類にバネホックボタンがありますがこちらはまた次の機会に紹介しようと思います。
ジャンパーホックボタン
ではジャンパーホックボタンを紹介していきます。
ジャンパーホックボタンはこんな感じのボタンです。
元は4点のパーツから出来ています。
メス側2点、オス側2点の計4点で構成されています。
簡単に説明するとメス側が上側になりオス側が下側に取り付くようになっています。
付け方はメス側2点を挟んで付けてカシメます。次にオス側2点挟んでカシメて完了です。意外と簡単にできちゃいます!
一応メーカーによっても変わってきますがだいたいサイズが大・小とあります。
サイズの大・小はボタンの直系の大きさが変わってきます。
他にもサイズの違いに加えて長足・並足という物があります。
こちらになります。
このように足の長さが違います。
どのように使い分けるのかというとズバリ革の厚さによって使い分けます。
こちらもメーカーによって長さが変わってきますが一般的な数値は下記になります。
革の厚さによって対応するジャンパーホックボタンの種類
・小×並足 厚さ約3 mm
・小×長足 厚さ約5mm
・大×並足 厚さ約4mm
・大×長足 厚さ約7mm
自分は最初、長足の存在を知らなくて何度も取り付けを失敗した苦い思い出がありますのでみなさんは革の厚さとジャンパーホックの足の長さには気をつけましょう!笑
またどうしても革の厚さが合わないときはハギレなどを使って革の厚さを調整して使いましょう。
では、つけ方を解説していきます。
ジャンパーホックボタンまとめ
ジャンパーホックボタンはメス側、オス側の合計4点の部品から構成される
ジャンパーホックボタンはサイズ・足の長さが違う
取り付け方法
まず、用意するものはジャンパーホックのメス、オス合わせて4点の部品です。
続いて使う工具が下記5点になります。
材料
・ジャンパーホック
必要工具
・ハンマー
・ゴム板
・ハトメ抜き
・ジャンパーホック打ち棒
・万能打ち台
まず最初はオス側を取り付ける場所にハトメ抜きで穴をあけます。
続いてオス側2点を革に挟みます。
挟んだらカシメていきます。
次に万能打ち台にを乗せジャンパーホック打ち棒を使って真ん中をハンマーで数回叩いてカシメます。
コツとしては1発で決めるように勢いよく正確に叩くと上手くいきやすいです。
何度も叩くとズレる事がありますので注意が必要です。
カシメて革に完全に固定したものがこちらになります。
真ん中が潰れているのが分かるでしょうか??
このように真ん中を潰すイメージで取り付けます。
今度はメス側を取り付けていきます。
ほとんどオス側と取り付け方は一緒です。まずハトメ抜きで穴をあけます。
続いて革にメス側2点を挟みます
挟んだら先ほど同様、万能打ち台に乗せて真ん中をカシメます。
カシメたのがこちらになります。
これで取り付けは完了です。
意外と簡単だったではないでしょうか??
気を付けるポイントとしては
・斜めに打ち込まない事
・革の厚さに合ったジャンパーホックボタンを使用する事
・しっかりカシメる事
以上になります。
取り付けに失敗したジャンパーホックボタンを取り外す時はどうすればいいの??
ニッパーとラジオペンチなどで外します。まずはニッパーで失敗したジャンパーホックボタンを変形させてカシメを外します。変形させたら必要にお応じてラジオペンチや手等で取り外してください。注意点は外す時に革を傷付けないように気を付けてください。
以上がジャンパーホックの取り付け方法になります。
ジャンパーホックボタン取り付け方法まとめ
オス側のジャンパーホックを取り付ける穴をハトメ抜きで開ける
オス側ジャンパーホックボタンを取り付けてカシメる
メス側も同じ要領で取り付ける
まとめ
ジャンパーホックボタンの取り付け方法はいかがだったでしょうか??
レザークラフトをしていると必ずと言うほど使うジャンパーホックボタンはしっかりと取り付ける事が出来るようにしておいた方がいいスキルです。
最初は斜めに叩いて歪んだりしてしまいますが慣れれば簡単に出来ますので上手くなるまで練習あるのみだと思いいます。
自分も最初はひどかったですが今では普通に出来るようになりました。
というか自分は結構、苦手な方だったので出来る方は最初から出来るかもしれないですね!笑
以上がジャンパーホックボタンの取り付けの解説になります。
拙い文章でしたが読んでいただきありがとうございました。